弁護士
プロフィール
福井県出身 | |
---|---|
1999年3月 | 福井大学教育学部卒業 |
2012年3月 | 筑波大学法科大学院修了 |
2017年12月 | 弁護士登録 都内法律事務所に入所 |
2018年12月 | 東京スタートアップ法律事務所入所 |
得意分野
好きなこと
私は生まれ育った福井の大学に通い、卒業後は自分のやりたいこと、好きなことに邁進していました。様々な職種に挑戦し、すべてをやり尽くしたと満足した30代に弁護士を目指すことにしました。それからは、法律事務所で働きながら勉強漬けの日々です。その甲斐あって、40代で弁護士のスタートラインに立ちました。遅咲き弁護士といえますが、それまでの人生経験が、弁護士業務には大きなプラスになっています。
弁護士は紛争を扱う仕事ですが、法令や契約書の正しい解釈を示すことですべての問題が解決できるわけではありません。人と人との揉め事である以上、人間性が深く関わっていることが多く、法律的には理解できても感情面で許せないことも少なくありません。そういったシーンで紛争相手などを説得できるのは、経験によって培われた言葉であると考えます。弁護士としての経験だけでなく、豊富な人生経験があるから私だからこそ、そういった場面で力を発揮できていると実感しており、多くのクライアント様にご満足いただいています。
私は、刑事事件や離婚・債務などの民事事件はもちろんですが、事業者対消費者間のいわゆるBtoC取引を専門に扱う職務に携わっていました。消費者側、事業者側双方の立場を考慮した上で、事業の問題点の改善や紛争を解決するなどの業務です。この分野は今後もさらに研鑽したいと考えています。様々な職種を経験しているからこそ提案できる改善点や解決策があると自負しています。
弁護士法人東京スタートアップ法律事務所
弁護士 高島 宏彰
Copyright © Startup Law All Rights Reserved.